自分で会社解散  


morgan47

■高齢になりましたので、会社をたたむことにしました、税務署、市税、県税、労働局、たくさんやることがあります。誰もが1回限りの仕事になりますが。しらべて、聞いて事を進めます。

会社の設立は日本法令の書式を文具店で購入し、公証人役場で証人してもらい法務局に提出し比較的簡単に設立できました。
会社運営中、経費節減のため経理はじぶんでやりました、簿記3級の本と税務署と県税等法人税書き方の本を各1冊読み、なんとかなりました。
お陰で「仕分け」「償却」「引当金など」の繰入れ、戻しがどのようなことなのかが、理解できました。 大きな会社で働いている経理の方はあまり税務署に提出する書類に接触することはないと思います。自ら行った事で、貴重な経験をさせてもらいました。
   

inserted by FC2 system